4/23【オンライン開催】美容皮膚科医に聞く!20代前半の男女に多いニキビ、原因と対策
2025.04.07
20代前半から頭を悩ませるニキビや毛穴のトラブル。
仕事の疲れやストレスなどによって悩みが大きくなるものの、なかなか通院することができなかったり、そもそもどういったクリニックに相談すればいいのかわからないことから、市販のお薬やネット上のケア方法を試し自己完結してしまうこともあると思います。
しかし、中には、生理やホルモンバランスの乱れが原因となることもあり、根本的な解決に至っていないこともあります。
今回のセミナーでは、毎日20人以上の患者さんを診察し、仕事と美容ケアの両立をサポートしている東京イセアクリニックの大山 希里子先生にご登壇いただき、ニキビや毛穴のトラブルの原因についての基礎知識から、日常でできるケア方法など、専門的な視点でお話いただきます。
疲れやストレスなどで起きてしまうニキビや毛穴トラブルと如何に付き合って、解決をしていくか、一緒に学んでいきましょう。
こんな方におすすめ
・肌のケアに関心がある方
・にきびや毛穴にトラブルを抱えている方
・肌質改善したい方
・シミが気になりだした方
・季節の変わり目に肌トラブルが起こりやすい方
セミナー内容
1.みんなの肌の悩み 基本的な肌の悩みについて学びます。
2.思春期ニキビとおとなニキビ ニキビの原因や、大人になってから起こるニキビの原因と予防・ケアについて学びます。
3.ニキビの医学的な治療とは? クリニックで行われているニキビ治療について学びます。
4.毛穴の悩み 毛穴の役割、毛穴の種類、そして具体的な悩みについて学びます。
5.毛穴の特徴、原因、対策 毛穴のトラブルの原因や対策について学びます。
6.シミの悩み 将来高確率で出現するシミについて、そのメカニズムについて学びます。
7.シミの予防ケア 今からできるケアについて学びます。
8.Q&A
【登壇者プロフィール】
講師
大山 希里子 医師 (Dr. Kiriko Ohyama)
東京イセアクリニック(美容外科・美容皮膚科) 美容皮膚科診療部長
東京イセアクリニックの美容皮膚科診療部長。2013年に藤田医科大学卒業後、同大学で研修後、2015年都立墨東病院皮膚科を経て、2019年東京イセアクリニック入職。2020年には、東京イセアクリニック渋谷院院長、2021年には東京イセアクリニック美容皮膚科診療部長となる。
「信頼される美容医療」をモットーに、Xやインスタグラム、YouTubeで美容の悩みや対策など、皮膚美容科医、美容皮膚科医として、エビデンスのある情報の発信をしている。
ファシリテーター
山中 泰子
株式会社QOOLキャリア 代表取締役社長
大学卒業後、ピラティスのインストラクターとして活動。結婚を機にキャリアチェンジ。大手IT系人材サービス企業にて人事を担当する中で、採用・育成・制度設計などを経験。また、ひとり親家庭の就業支援事業を自治体とともに立ち上げ、保育施設を併設した就業施設の開設 / 運営に携わる。その後、上場会社の人事担当執行役員やスタートアップ企業の人事責任者、IPOを経験し、2022年4月QOOLキャリアにジョイン。キャリアアドバイザーとして、仕事と育児の両立に悩む女性のキャリア支援も行う。プライベートでは1児の母。